AVR試用記の掲示板

466953

最近、電子工作は一時ほど活発でないみたい。

しばらくは、この掲示板も電子工作にこだわらず使うことにします。

ESP-12 - kuman

2017/04/23 (Sun) 15:11:24

手元に無線LAN(ルーター)がなくても実験できる方法をひとつ見つけました。

ESPをアクセスポイントモードで使うそうです。
私自身はアクセスポイントモードがどういうものか理解していません。

次のページをトレースしました。
http://iot.keicode.com/esp8266/esp8266-ap.php

「#include <ESP8266WiFi.h>」で始まるプログラムをそのままコピーしました。
改行されませんので手動で修正しました。
IDとパスワードは適当に書きましたが使うことなく表示されました。

このままコンパイルして、書込み、実行します。
無線LAN機能付きのノートパソコンで、
「8266」のアクセスポイントを選び、
192.168.10.1 を呼び出すと
「Hello! Web Server!」と表示されました。

どのような実用性があるのかわかりませんが、ノートパソコンから無線で呼び出せる機能は確認できました。

Re: ESP-12 - kawana

2017/05/01 (Mon) 17:52:59

stringsは無いのですか、kumanさんの指示をやって見ます。少し、時間が掛かります。

Re: ESP-12 - kuman

2017/05/01 (Mon) 11:37:45

C言語はstringがないので扱いが難しい。それで、私もわかっていません。

面倒なようですが、
#include string.h を書いておいて、
char ss[20]; を宣言しておいて、
strcpy(ss,"Temperture");  でchar ss[] に代入しておいて、
unsigned char i2c_puts(unsigned char *s)を
unsigned char i2c_puts(char *s) に変更して、
実行するとどうでしょうか。

Re: ESP-12 - kawana

2017/05/01 (Mon) 03:36:51

unsigned char i2c_puts('Temperature ');

'Temperature 'に変更するとErrは、取れましたが?
多分だめでしょう。関係するところは、定数、String
でしょうか?

Arduino Soft i2c でErr - kawana

2017/04/30 (Sun) 21:34:38

ありがとうございます。良く読んでやってみます。

Re: ESP-12 - kuman

2017/04/30 (Sun) 21:04:52

https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&hl=ja&prev=search&rurl=translate.google.co.jp&sl=en&sp=nmt4&u=http://stackoverflow.com/questions/34470754/invalid-conversion-from-const-char-to-unsigned-char/34470859&usg=ALkJrhif73sWYSNE8cUWUOIgwX3lPg70TQ
ここにありますが、
"Temperature " は const char* で、これを unsigned char に自動的に変換されないようです。
これはコンパイラによって違うのでその違いが出たのでしょう。
上記サイトに解決法がありますが、私にはよくわかりません。

Arduino でSoft i2c - kawana

2017/04/30 (Sun) 19:35:31

ATMEGA328Pでは、正常Compileし、動作しているのですが、ArduinoではErr。constantoを使えと言っているのでしょうか?

//-------------------------------------
unsigned char i2c_puts(unsigned char *s)
{
while(*s){
i2c_data(*s++);
}
}

unsigned char i2c_puts("Temperature "); //<***** これがErrです。

invalid conversion from ‘const char*1 to ‘unsigned char’ [-fpermissive]
exit status 1
invalid conversion from ‘const char*’ to ‘’unsigned char’ [-fpermissive]

Arduino soft i2cの実験 - kawana

2017/04/28 (Fri) 07:05:55

Arduinoで、Soft i2cのプログラムを作成している。
基本のinit, i2c_start, i2c_stopは出来た。

ホ-ムペ-ジの更新を見て - kawana

2017/04/28 (Fri) 04:49:51

R8C/M12Aを1個追加しておけばUARTの1本の信号線でLCDに表示できます。

これは、面白い実験ですね、

ホ-ムペ-ジ更新されたところは、青字に成っている事
気が付きました。それを読むと赤字(小豆色)に変更
される。もう一度読む時は、日付けの新しいものを
読む事で、最新の状態を読める。便利です。

Wi-Fi 付き SDC - kawana

2017/04/26 (Wed) 17:53:21

Wi-Fi関連の部品を買った。


東芝 TOSHIBA 無線LAN搭載 FlashAir III 最新世代 Wi-Fi SDHCカード Class10 日本製 [並行輸入品] (32GB)
エレクトロニクス
販売: jnhショップ   ¥4,225

デジカメ画像を無線(Wi-Fi)でPCに送れると思って買いました。

Flash Air - kawana

2017/04/26 (Wed) 11:03:11

http://www.kumikomi.net/interface/sample/201608/if08_020.pdf

簡単にカメラ画像をWi-FiでPCに送れそう?

Re: ESP-12 - kawana

2017/04/26 (Wed) 10:57:29

http://qiita.com/shiozaki/items/322eae78a4ecdf21b7e5
小さなWi-Fi モジュ-ル

Flash Aiar
SD cardでカメラ撮影画像をWi-FiでPCに送れるらしい
のですが?

Wi-Fi Module - kawana

2017/04/26 (Wed) 10:31:57

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10063/

この様なモジュ-ルが販売されています。私は、コ-ナンでPC用のこの様なモジュ-ルを買いました。
これをPCに着けて実験をしましたが、使い方が分かりません。これは、どの様に使用するのでしょうか?

Arduino LED test(SDA,SCL,TRG) - kawana

2017/04/26 (Wed) 08:13:49

SCL,SDA,TRGの3本の信号で制御を行うので、
CheckPinと抵抗(1KΩ)とLEDを付けた。
100msのOnOffで確認出来た。

Arduino Soft i2c , SDA,SCL test - kawana

2017/04/26 (Wed) 05:25:07

#define SCL 0 //digital pin 0
#define SDA 1 //digital pin 1

//--------------------------------------
void setup()
{
pinMode(SCL, OUTPUT); // sets the digital pin as output
pinMode(SDA, OUTPUT); // output
}

//************************************
void loop()
{
digitalWrite(SCL, HIGH); // SCL=1
digitalWrite(SDA, HIGH); // SDA=1
// delayMicroseconds(50); // 50 us
delay(100); // 100 ms

digitalWrite(SCL, LOW); // SCL=0
digitalWrite(SDA, LOW); // SDA=0
// delayMicroseconds(50); // 50 us
delay(100); // 100 ms
}

SDA,SCL のpin testをした。

Arduino delayMicroseconds(50);を確認 - kawana

2017/04/25 (Tue) 19:38:11

delayMicroseconds(50);

構文で50usでonoffしている事を確認した。

Re: ESP-12 - kuman

2017/04/25 (Tue) 11:08:04

今までにもUNOで処理したデータを8266が送受信する、という使い方がいくつか報告されています。
それが1つのボードでできるのではないでしょうか。

すでに購入されたものの詳細はわかりませんが、8266自身がUNOの代用になる機能がある、ということではないでしょうか。

8266はArduino-IDEで、Arduino機能と通信機能を併せ持ったシステムにできるようです。

私も不明なところばかりですが。

Re: ESP-12 - kawana

2017/04/25 (Tue) 10:03:55

http://jp.rs-online.com/web/p/processor-microcontroller-development-kits/1113737/

RS Onlineで上記の商品を見ましたが、今までに購入した
ESP8266 boardは、Arduino Unoを含んでいると考えて
良いのでしょうか?

Arduino - kawana

2017/04/25 (Tue) 08:55:09

Delay関数msしか無いと思っていたがusも有った。

delayMicroseconds(50);

Arduino - kawana

2017/04/25 (Tue) 04:52:54

Arduinoのdelay(100);//ms typeの物は有りますが

1.delayU(10);//10usのdelayの様に、us単位が欲しい
2.Arduinoは、ATMEGA328PのC言語でサブル-チンが書け るのでしょうか?

Re: ESP-12 - kawana

2017/04/23 (Sun) 22:23:50

ホ-ムペ-ジの更新で
更新されたタイトルの頭、末尾に*0423等の記号を入れて
下さると読む時、便利なのですが?

Re: ESP-12 - kawana

2017/04/23 (Sun) 22:04:10

>手元に無線LANがないと実験できないと思います。
私も、無線LANが有って実験出来ると思いました。

無線モジュ-ル計3台注文してしまいました。なぜって?
500¥と安いので、
デスクトップとノ-トPCが有るので、それぞれに無線モジュ-ルを付けて、実験出来ると私にも理解出来るのですが

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.